セット内容-金継ぎコフレ
説明書・金継用上生漆20g・絵漆20g・テレピン油100cc・プラスチックベラ1本・マスキングテープ1巻・砥之粉15g・胴擦粉20g・磨き粉20g・耐水ペーパー#600#800#1000各1/8サイズ×4枚・代用蒔絵筆1本・代用地塗筆1本・純金粉(丸粉1号・2号・3号・4号・平極)0.1g×2袋・毛棒1本・プラスチック手袋2双・小皿1個・スポイト1本・スプーン(匙)1個
※金粉について・・・現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響で金丸粉の入荷が大変不安定な状況です。つきましては、1号のみではなく2号・3号・4号、または純金粉平極を使用させて頂く場合もございます。尚、1~4号、平極は粒度に多少の違いはございますが、共に磨き仕上げに適した金粉で、見た目、作業性に大差はございませんのでご安心下さい。
【プロによる動画解説】
■どなたでも見て頂ける動画
【1】 導入編~予備知識と下準備~
【2】 金継ぎ工程1-1:準備~麦漆つくり
【3】 金継ぎ工程1-2:器の接着
■金継ぎコフレご購入者限定動画(パスワード制)
【4】 金継ぎ工程2-1:余分な麦漆を取り除く
【5】 金継ぎ工程2-2:錆付け(器の凹み・穴埋め)
【6】 金継ぎ工程3-1:錆研ぎ
【7】 金継ぎ工程3-2:中塗り
【8】 金継ぎ工程4:中塗り研ぎ~粉入れ
【9】 金継ぎ工程5:粉固め
【10】金継ぎ工程6:胴摺りと漆固め
【11】金継ぎ工程7:仕上げ磨き
※【4】~【11】の動画は、購入後パンフレットにあるパスワードを入力してご視聴下さい。